ffxrライド

SQUARE ENIX

USJの新アトラクション「ファイナルファンタジーXRライド」の詳細が発表!1/19オープン、1/18先行体験の参加者募集中

2018年1月19日にオープンするユニバーサルスタジオジャパンの新アトラクション「ファイナルファンタジーXRライド」の詳細が発表されました!

「ファイナルファンタジー」の世界を冒険!様々な人気キャラクターや名シーンと遭遇
セフィロスやクラウドの因縁の対決シーンをはじめ、チョコボやサボテンダーなどの人気モンスターとの遭遇も。
美しく壮大な「ファイナルファンタジー」の数々のシーンをモーグリとともに飛空艇で飛び回る、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか味わえない感動体験にご期待ください。

オープン前日となる1月18日には先行体験会が行われます。下記の公式Twitterをフォローした上で、リツイートするだけで応募できます。応募締め切りは12月25日。当選人数は15組30名です。

さらに、ユニバーサルスタジオとFFのコラボグッズも

【1】サボテンダー・チュリトス ~喰らえ、針千本!!~
サボテンダーの攻撃技「針千本」を表現! ファイナルファンタジーの世界を楽しめるパークだけのチュリトス。
【2】チョコボ・ポップコーンバケツ
あのチョコボがポップコーンバケツに! 笑ったり喜んだり、かわいい声も聴けるよ!


【1】ぬいぐるみキーチェーン
こんなモーグリ、サボテンダー、チョコボに出会えるのはここだけ!
【2】ぬいぐるみハット
パーク限定デザインのチョコボが、 ふわふわ&BIGなかわいいハットに!


【1】プリントクッキー
オリジナルロゴ、さらに全14シリーズの登場人物が描かれたレアなBOX入りクッキー!
【2】腕時計
描き下ろしロゴがクールなウォッチに!


【1】コレクタブルタブレット・コンプリートセット(15個)
ファイナルファンタジーシリーズ14作の登場人物が描かれたタブレットに加え、コンプリートセット限定バーションの1つを含む豪華セット!
【2】Tシャツ
ファイナルファンタジーシリーズ14作の登場人物が一堂に

関連:USJ特設サイト

FF14雪像「さっぽろ雪まつり」にFF14の大雪像の作成が決定!夜間はプロジェクションマッピングも!トラック約650台分の雪を使用前のページ

ディシディアNT、ファイナルトレーラーとサントラ告知PVを公開次のページディシディアNT

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 12月 16日

    素晴らしい
    ついにここまで来たんだな…

    • 匿名
    • 2017年 12月 17日

    ユニバ行きたい

    • 匿名
    • 2017年 12月 19日

    昨今のユニバって、映画よりはクールジャパンのテーマパークだよな
    楽しければどっちでもいいけど

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  4. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  5. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
PAGE TOP