ドラクエ11ロゴ

ドラクエ

ドラクエ11が4000円引きに! スクエニ、26日からドラクエシリーズ感謝セールを開始

スクエニは、PS Storeとニンテンドーeショップの両方で、ドラクエシリーズ感謝セールを12月26日から1月8日までの期間限定で行うと発表しました。今年の夏に発売されたドラクエ11が4000円引きになるなど、かなりの割引率です。対象タイトルと値引き率は次の通り。

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』
(PlayStation4版、ニンテンドー3DS版)

<セール価格>
PlayStation4版 通常価格(税込)9,698円
⇒セール価格(税込)5,698円(4,000円引き)

ニンテンドー3DS 版通常価格(税込)6,458円
⇒セール価格(税込)3,958円(2500円引き)

『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』
(Windows版、PlayStation4版、Nintendo Switch版)

<セール価格>※上記プラットフォーム共通
通常価格(税込)5,184円
⇒セール価格(税込)3,184円(2000円引き)

『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』
(PlayStation4版、PlayStation3版)

<セール価格>
PlayStation4版 通常価格(税込)4,104円
⇒セール価格(税込)2,462円(40%引き)

PlayStation3版 通常価格(税込)3,758円
⇒セール価格(税込)2,254円(40%引き)

『ドラゴンクエストビルダーズアレフガルドを復活せよ』
(PlayStation4版、PlayStationVita版、PlayStation3版)

<セール価格>
PlayStation4版 通常価格(税込)4,104円
⇒セール価格(税込)2,462円(40%引き)
PlayStation Vita版 通常価格(税込)3,218円
⇒セール価格(税込)1,930円(40%引き)
PlayStation3版 通常価格(税込)3,780円
⇒セール価格(税込)2,268円(40%引き)

『ドラゴンクエストヒーローズII双子の王と予言の終わり』
(PlayStation4版、PlayStationVita版、PlayStation3版)

<セール価格>
PlayStation4版 通常価格(税込)8,424円
⇒セール価格(税込)5,054円(40%引き)
PlayStationVita版 通常価格(税込)7,344円
⇒セール価格(税込)4,406円(40%引き)
PlayStation3版 通常価格(税込)7,344円
⇒セール価格(税込)4,406円(40%引き)

年末年始はドラクエに浸ってみるのもよいかもしれませんね!特に、ドラクエ11は歴代タイトルの中でも一二を争う面白さとの評価が高いですから、プレイしておかないと!

スクエニカフェ上海スクエニカフェの3店舗目が中国・上海にオープンで長蛇の列! 内装や料理のレポート記事前のページ

世界中のFFファンがメインテーマ曲を演奏! FF30周年企画の動画が公開次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. ドラクエ

    2/1から東京日本橋で「ドラゴンクエストカーニバル」開催

    2月1日から3月16日まで、東京・日本橋にあるコレド日本橋で「ドラゴ…

  3. ドラクエ

    1人プレイのスマホ版「ドラクエ10」発表とほぼ同時に本日配信!

    MMORPGのドラクエ10のスマホ版が発表され、本日配信開始となりま…

  4. ドラクエ

    ドラクエ堀井雄二氏、文化庁から表彰される!ついにゲームが文化に

    ドラクエの生みの親である堀井雄二氏が、文化庁長官表彰式にて表彰されま…

  5. ドラクエ

    HD-2D版ドラクエ3、全世界200万本突破!

    スクエニは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の…

  6. ドラクエ

    11/11 23時BS-TBSでドラクエの特集番組!堀井雄二氏と中村光一氏が出演

    ⼀⼤ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象を振り返るBS-T…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 12月 20日

    やや駆け足感や古臭さはあるものの、歴代DQシリーズの中で最高のストーリーと演出だった。
    もし未プレイならば、レベル上げとか面倒くささも皆無なので、絶対にプレイをお薦めする。

      • 匿名
      • 2017年 12月 20日

      逆にそういうめんどくささが欲しい人には向いてない感じなのかな?ちょっと気になる

        • 通りすがり
        • 2017年 12月 22日

        クエスト、称号、アイテム、モンスター図鑑のコンプを始めると面倒くさいので、おすすめです。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  2. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  3. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  4. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  5. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
PAGE TOP