FF7

FF7のバトル曲「更に闘う者達」を古代祐三さんがコナミ「魂斗羅」風にアレンジ!

FF7のボスバトルで流れる曲「更に闘う者達」を作曲家の古代祐三さんがコナミのゲーム「魂斗羅」風にアレンジして公開しました。古代祐三さんといえば、氏の制作したスーパーファミコンの「アクトレイザー」の音が素晴らしすぎたために、植松伸夫さんが当時制作中だったFF4の音を作り直すことに決めたという話が有名ですね。

コナミの「魂斗羅」は横スクロール型のアクションゲームでファミコンにも移植されましたが、古代さんが今回再現したのはアーケード版のようです。


パソコンでもPCM音源が出る前、FM音源でMIDIファイルを流すとこんなかんじの音がしてましたね!懐かしいかんじですw

ご参考までに、アーケード版魂斗羅のプレイ動画もご紹介しておきます!

FF7題名のない音楽会 植松さんFF7特集となる5月12日放送「題名のない音楽会」の曲目と予告映像が公開!前のページ

任天堂、オンライン対戦用のサービス「Switch Online」の詳細を発表!オマケでファミコンソフトを20本以上プレイ可能!月額300円次のページ

関連記事

  1. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  2. ゲーム音楽

    スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2人で「弾いてみた」映像公開

    スクエニミュージックの公式Xアカウントは、公式が「弾いてみた」の企画…

  3. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  4. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

  5. FF7

    ファミ通・電撃ゲームアワードで、FF7リバースがGOTYなど7冠!

    3月15日に発表された「ファミ通・電撃ゲームアワード2024」にて、…

  6. FF7

    FF7リバースがゴールドディスク大賞サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞!

    本日発表された第39回日本ゴールドディスク大賞の中で、FF7リバース…

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  2. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  3. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  4. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  5. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
PAGE TOP