クロノ・トリガー

SQUARE ENIX

PC版「クロノ・トリガー」第2回アップデート実施でさらに改善

ゲーム配信サイトSteamで配信されているPC版「クロノ・トリガー」の第2回アップデートが実施されました。配信当初はドット絵のHD化にムラがあったりして海外で大不評だったわけですが、1回目のアップデートで大幅に改善し、今回はユーザインタフェースをゲームパッド/キーボードに最適化したモードを追加。スクエニでは引き続き6月もアップデートを配信するとしており、その真摯な対応を含めてコミュニティでの反応も高評価となっています。

バトルUIの変更
ゲームパッドやキーボードでのプレイがより快適になるように、バトル画面のユーザーインターフェース(操作方法や画面レイアウト)を大きく変更しました。

メニュー画面の「せってい」から、「パッド/キーボード」と「タッチパネル/マウス」のインターフェースを選択することができます。
マウスやタブレット端末などでプレイする場合は「タッチパネル/マウス」を選択すると、以前のインターフェースのままプレイできます。

ポーズ機能の実装
バトル中にゲームパッドのポーズボタンか、キーボードのスペースキーを押すと、バトルをポーズ(一時停止)できるようにしました。

ワールドマップのキャラクターグラフィックを調整
ワールドマップ画面での操作キャラクターのグラフィックを調整し、ドット表現を美しくしました。

ムービーの解像度を向上
アニメーションムービーの解像度を向上させ、表示サイズを拡大しました。

動作の改善
特定の場面でゲームの動作が遅くなる(処理落ちする)問題を緩和しました。

韓国語フォントの変更
韓国語について、端末に搭載された標準フォントから、よりゲームの世界観に合わせたフォントへ変更しました。
中国語(繁体字・簡体字)については、次回以降のアップデートでの対応を検討中です。

不具合の修正
その他、細かい不具合を修正しました。

過去記事:
海外でSteam版『クロノ・トリガー』の「ドット絵」の問題点が指摘され、修正mod開発が進行中
Steam版「クロノ・トリガー」修正パッチリリース。オリジナルのドット絵が選択可能に

Shadow of the Tomb Raiderスクエニ、「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」に最大150億円を投入!ハリウッド映画なみの予算前のページ

キングダムハーツIIIの新スクリーンショットがネット上にアップ!シュガーラッシュ登場か?次のページkh3logo

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFのコラボストアが開催!

    “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズと、アトレ秋葉…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  4. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  5. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  6. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 5月 17日

    聖剣2は更なるアップデートを約束して二か月続報なしなんだよなぁ
    スタッフの質の差なのか予算なのかわからないけど真摯さを統一してくれないだろうか

    • 匿名
    • 2018年 5月 18日

    PS4版も出してほしい

    • 匿名
    • 2018年 5月 18日

    XboxOneでもやってみたい。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  2. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  3. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP