PS4

PS4を製造するソニー木更津工場の写真たくさん公開「32台のロボットが1台のPS4を30秒間で作る。」

日経新聞が、PS4製造で中心的役割を担っているソニー木更津サイトの内部を取材した記事を掲載しています。詳細はぜひ元記事をご覧ください! 本来は企業秘密のかたまりである生産現場の様子が、大量の写真とともに紹介されています。

驚くのは、極限まで自動化されている作業工程。ほとんどロボットが組み立てを行っていて、32台のロボットが1台のPS4を30秒間で作るそうです。しかも、PS4内部の各種ケーブル類も、絶妙な力加減でロボットが取り付けているとのこと。

1台のアームがつまみ上げたケーブルを固定し、もう1台のアームで先端部分をつかむ。ひねりを加えて角度を調整したらコネクターへ。差し込みは強すぎず、弱すぎずの絶妙な力加減。

設置当初は80台を超えるロボットが物々しく並び、実用にはほど遠かった。
ひとつひとつの作業工程を丹念に見直してきた。1台のロボットが右へ左へと平行移動を繰り返し、それぞれの場所で別のロボットと共同作業にあたる2役をこなす工夫も。もっと効率良く、もっと正確に。ラインの下部やロボットを囲むパーテーションのあちこちに書き込まれたメモが、これまでの試行錯誤が物語る。2018年にようやく全工程の自動化を完成させた。

人件費の安さを求め、日本の工場を閉鎖して中国などに移転する事例が目立ちますが、この木更津サイトのように徹底的な自動化で日本国内でもコスト競争力のある仕組みをつくりあげることができるんですね。さらに、そこで出来上がった仕組みをそのまま海外の工場にも移植する「マザー工場」として製造の中心であり続けているというのが素晴らしいですね。

スクエニ「すばらしきこのせかい」がアニメ化決定!7月4日詳細発表予定前のページ

7/4地上波TBSでクロノ・クロスのライブ映像が放映!朝4:15から次のページ

関連記事

  1. PS4

    ソニー、PS4/PS4 Proの生産終了を発表! 生産継続はジェット・ブラック 500GBモデルだけ…

    ソニーは、PS4の1モデルをのぞいてPS4/PS4 Proの生産を終了…

  2. PS4

    PS4ソフトウェアver.7アップデート明日配信。Xperia以外のAndroidからリモートプレイ…

    PS4ソフトウェアver.7アップデートが明日配信されることになりまし…

  3. PS4

    ソニー「nasne」を近日出荷完了。後継機は無し!

    ソニーはPS4はスマホから録画&視聴できるテレビ番組レコーダー「nas…

  4. PS4

    PS4、今日のアップデートでiPhoneから遠隔プレイできるようになった!

    ソニーは本日よりPS4のシステムソフトウェア バージョン6.50のアッ…

  5. PS4

    PS4 Proに容量2TBモデルが登場!44,980円+税で11月21日(水)発売

    ソニーは PS4の上位モデルであるPS4 ProにHDDの容量が2TB…

  6. PS4 Pro

    PS4

    PS4 Proが10月12日から5000円値下げして3万9,980円+税に! KHIII同梱版も合わ…

    PS4の高性能版であるPS4 Proが10月12日から5000円値下げ…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 6月 27日

    面白いですねえ。2018年に全自動化ということは、販売開始後もずっと最適化を重ね続けている。プレステはもはやグローバルなプロジェクトで、PS4、PS5の設計はサーニー氏が牽引しているわけですが、製造ラインの最適化は初代から続く日本の工場が支えているというのが興味深いです。

    • 匿名
    • 2020年 6月 27日

    この取材の後、PS5にラインを変更するのかな?

    • 匿名
    • 2020年 6月 28日

    公開するって事は、中韓から見れば参考の価値も無い時代遅れの製造ラインなんだろ

      • 匿名
      • 2020年 6月 29日

      工程を全部公開してる訳じゃないのに何を言ってるんだ?

    • 匿名
    • 2020年 6月 28日

    動画はないのか
    さすがに企業秘密なんだな 残念
    しかし30秒は凄いな ミニ4ファイターの3倍の速度だ

    • 匿名
    • 2020年 6月 28日

    PS5ってデフォルトで白くてブラックカラーが発表されてないけどさ
    今の世相からするといざ発売したら
    「ホライトカラーだけをゴリ押ししてブラックカラーが皆無なのは
    深刻な黒人差別だ!」とか言われて叩かれそうだ

    • 匿名
    • 2020年 6月 30日

    カワイイ

    • 匿名
    • 2020年 7月 01日

    品薄にはしないし、価格も順次下げてく。
    さらにデザインでもスペックでも攻める。
    解像度もフレームレートも5に対応する。
    ロット不良も出ないようにしたいだろう。
    あとは、何が望みなんだ。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  2. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  3. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  4. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  5. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
PAGE TOP