キングダムハーツ

音ゲー「キングダムハーツ Melody of Memory」無料体験版が配信決定! TGS2020オンライン ゲームプレイも初公開

東京ゲームショウ2020オンライン配信の中で、「キングダムハーツ Melody of Memory」関連の様々な情報が公開されました!最も注目のポイントは無料体験版が10月中旬に配信されることが明かされた点。具体的な日付などは後日発表だそうです。なお、ソフト自体はPS4/Switch/XboxOneで11月11日発売。


番組は、本作を作ることになったきっかけを野村氏が冗談交じりに語るところからスタート。「間Pが何年も前からやりたいやりたいってずっとやっていた。無視してた。ディズニーさんからもぜひという話があり、それを言ったらその気になってしまった。」とのこと(笑


また、COディレクターの鈴井さんを交えて、開発裏話も語られました。

司会「どのようにステージを作ったんですか?」
間「実際のキングダムハーツの制作スタッフにも入ってもらい、監修してもらった。なんなら、作ってもらったところもある。」
鈴井「サウンド関係は全面的に作っていただいた」
野村「こだわったのは、ともかくスタート当初から酔う。レールの上をカメラが動くと酔いがち。それの解消が課題だった。」
鈴井「音ゲーとしても遊びやすく、見栄えもするところを野村さんと作っていった」

その後、ゲーム紹介、そしてプロゲーマーを招いての本邦初公開のゲームプレイが行われました。

ワールドトリップは過去作のストーリーをカイリのナレーションで振り返るモード。

そして、間Pからは様々なキャンペーンやグッズの告知が行われました。最後には体験版の配信が発表に。

そのほか、作曲の下村陽子さんを交えてのピアノソロのライブもあったり、世界初公開となった実際のゲームプレイもあったり、盛り沢山の内容ですので、ぜひ動画アーカイブをご覧ください。

Amazonがクラウドゲームに参入!「Luna」発表前のページ

キングダムハーツのチェスが製品化! スクエニTGSのグッズ関係生放送次のページ

関連記事

  1. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  2. キングダムハーツ

    キングダムハーツ発売23周年で「パオプの実」の秘話が明かされる!

    本日2025年3月28日で『#キングダムハーツ』が発売から23周年を…

  3. キングダムハーツ

    野村哲也氏、キングダムハーツBbSの15周年で秘話を明かす!

    キングダムハーツBirth by Sleepが15周年を迎えるにあた…

  4. キングダムハーツ

    スマブラのKHソラのこだわり点を桜井氏が動画で解説

    スマブラのディレクターである桜井政博氏のYouTubeチャンネルで、…

  5. FF7

    野村哲也氏「主人公をイケメンにする理由」「エアリス&ティファ誕生秘話」「KHの完結」について語る

    ヤングジャンプで野村哲也氏インタビューが公開されました!エアリスとテ…

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  3. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  4. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  5. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
PAGE TOP