PS5

分解動画のPS5開発者が液体金属採用の意外な理由を明かす!「大きな理由としてはコスト」 「縦置きと横置きで冷却性能は同じ」

4GamerにPS5開発者へのオンラインインタビュー記事が掲載されました。有名なライターの西川善司氏によるもので、PS5分解動画の解説が行われています。 インタビューを受けているのは、まさにその分解動画で分解している張本人、ソニー・インタラクティブエンタテインメント PSプロダクト事業部 ハードウェア設計部門 メカ設計部 部長の鳳 康宏氏。PS2以降のPlayStationシリーズのハードウェア設計を担当しているキーパーソンです。

PS5の分解動画で話題になったのは、なんといっても液体金属の採用。液体金属であるガリウム系合金はアルミニウムをボロボロに溶かしてしまう性質があり、どうやって漏れないようにするかが非常に難しく、万が一漏れてしまったら基盤をショートさせてしまう危険性があります。そんなリスクが高い部材をどうして使うことにしたのか?その理由を次のように語っています。

鳳氏:大きな理由としてはコストです。熱設計の定石として,熱源に近いところにコストを掛けるというのがあります。一般的な熱設計におけるたとえ話として聞いてほしいのですが,あるシステムの冷却構造で,TIMに10円,ヒートシンクに1000円のコストをかけたとします。ここで100円のTIMに変えると,500円のヒートシンクを使っても同じ冷却効果が得られるのです。つまり,トータルのコストを抑えられるわけです。

つまり、メインチップに近いところにお金をかければ、周辺の冷却システムは安いものでも良くなり、トータルで安くなるということ。とはいえ、腐食からヒートシンクを守るために一部の素材を銅に変えて、さらにその上から銀メッキにするなどかなり手間がかかっていそうです。

もう一つ気になるのは、縦置きと横置きにしたときの冷却性能の違い。これについては、同じであるとのことです。

鳳氏:これはよく聞かれる質問です。設計者の立場から言わせてもらえば,縦置きと横置きで冷却性能に違いはありません。「縦置きの方が煙突効果によって放熱効率は高いはず」と考える人もいるとは思います。しかし,アクティブファン(電動ファン)が組み付けられた冷却システムにおいて,煙突効果は測定誤差レベルです。

インタビュー記事ではこのほかにも、ブルーレイドライブをあえて密閉にした狙いや、背面シールド版の秘密、増設SSDの仕様など気になる点がいろいろと語られています!ぜひ全文を読んでみてください

ソニー、PS5のメニュー画面を公開!4K対応でゲーム中にP-in-pで友達のゲームプレイを表示可能前のページ

PS5では5分前までさかのぼってボイチャを録音し、ハラスメントを報告可能次のページ

関連記事

  1. PS5

    PS5 Proの30周年記念モデルの応募には30時間以上の起動時間が必要

    ソニーは、PlayStation®30周年を祝う特別モデル「Play…

  2. PS5

    ソニー、PS生誕30周年記念PS5アニバーサリーセットを発表!

    ソニーは、今年の12月3日で初代プレイステーションの発売から30周年…

  3. PS5

    ソニー、PS5 Proを正式発表!11月7日発売、11万9,980円!

    ソニーは、PS5 Proを正式発表しました!PS5よりも45%レンダ…

  4. PS5

    ソニー、9月2日からPS5を1万3000円値上げ!7万9980円に

    ソニーはプレイステーション5とその関連商品の価格改定を発表しました。…

  5. PS5

    Amazonで新型PS5の予約開始

    日本のAmazonで、11月10日発売の新型PS5の予約が始まりまし…

  6. PS5

    ソニー、小型軽量になった新型PS5を発表!11月10日発売!

    ソニーは、従来よりも小型軽量になった新型PS5を11月10日に発売す…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2020年 10月 17日

    > CPU/GPUのシリコン 約30 W/m・k

    > PC用の超高級グリス 約8~14 W/m・k
    > PC用の熱伝導用液体金属 約80~160 W/m・k
    > 気体(空気)0.0287 W/m・k

    > 熱伝導媒体に用いられる純銅 約380 W/m・k
    > ヒートシンクに用いられるアルミ 約200 W/m・k
    > 純金(参考) 約295 W/m・k

    ↑の通りいままで熱移動の強力なボトルネックとなっていた接触部(TIM)の性能が
    約10倍以上に大きく改善するのは非常に素晴らしい、文字通りのブレイクスルー!
    それを本体の大部分を占めるほど大型のヒートシンク大型のファンでゆったりと
    余裕をもって放熱とはまた贅沢!動作してないのかと一瞬疑うほど静かだったという逸話も納得w

    • 匿名
    • 2020年 10月 18日

    なんやこれ 

    https://youtu.be/4cmclCjS5jg?t=320

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  2. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  3. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  4. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP