FF7

PS5版FF7リメイクについて野村哲也氏インタビュー!「今作はユフィが中心である事で描けた繊細さもある」

2021年6月10日(木)の発売が迫ってきたPS5『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』について、PS公式ブログに掲載された野村哲也氏のインタビュー記事をご紹介します。

ヴァイスの登場や、オマージュ的にモーグリマントがDCFFVIIから登場しましたが、他にも『FFVII』関連作品からのオマージュのようなものはありますでしょうか?

野村氏:
オマージュが目的で組み込んだわけではなく、ユフィは最初姿を隠した登場にしたいと思い、『DC』でもそういう格好をしていたなという事で似た格好にしました。ヴァイスも同様に、セフィロス以外の強敵という事でのチョイスになっています。

とのこと。前情報だとDCFF7との関りが多いような印象を受けますが、意図的というよりは偶然という感触の方が強そうですね。

また、ユフィに対しての印象としては次のように語っておられます。

野村氏:
当時も今もイメージは大きくは変わっていません。ユフィは元気で真っ直ぐなキャラクターです。ただ今作のエピソードは彼女が中心である事で描けた彼女の繊細さもあるかと思います。

野村氏:
ユフィは大勢の中の一人になるとどうしても元気な部分が目立ちがちですが、距離を縮める事で内面が見えて来るキャラクターだと思います。今作では新キャラクターのソノンと2人で行動する事がメインですので、いつもより距離が近いユフィに触れる事になると思います。

なるほど。いつも元気なイメージのユフィですが、原作FF7でもウータイを訪れた際は様々な一面を見ることができました。今回はさらに掘り下げているようで楽しみですね!

ちなみに、そもそもなぜ追加DLCとしてユフィが選ばれたのかという質問に対しては、「ヴィンセントは眠っているし、シドは神羅側なので」というとても当たり前の回答になっています(笑)。 そのほか、野村さんがいろいろな質問に答えてくださっていますし、デザイン画も掲載されていますので、ぜひ元記事をご覧ください。

ディシディアNTウワサ:コエテクのディシディア開発チームがFFの新作アクション「FF Origin」を開発中?前のページ

日記:ビックカメラでPS5当選したのに買えないー!!!ああああああああああああああ次のページ

関連記事

  1. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

  2. FF7

    ファミ通・電撃ゲームアワードで、FF7リバースがGOTYなど7冠!

    3月15日に発表された「ファミ通・電撃ゲームアワード2024」にて、…

  3. FF7

    FF7リバースがゴールドディスク大賞サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞!

    本日発表された第39回日本ゴールドディスク大賞の中で、FF7リバース…

  4. FF7

    26万8000円で、FF7ザックスの高級フィギュア「MASTERLINE」予約開始!

    本日でFF7発売から28周年となったわけですが、高級フィギュア「MA…

  5. FF7リメイク

    FF7

    FF7リメイク第三作目のシナリオはこの年末に完パケ

    FF7リバースに関するファミ通のインタビューに北瀬Pと浜口Dが応じて…

  6. FF7

    FF7リバースPC版本日発売!ローンチトレーラー公開!

    本日1月23日、FF7リバースPC版が発売となりました!YouTub…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2021年 5月 25日

    うおー、気づいたらあと2週間ちょっとか!
    ユフィの見たこと無い一面が垣間見れそうでマジ楽しみ!!

    • 匿名
    • 2021年 5月 26日

    今、4kが熱い。割高でも普及帯である。
    リビングのゲーム機から、1人1台のモニタが現実的だ。
    ユフィはリアル系に寄せてきたね。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  2. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
PAGE TOP