FF15ロゴ

FF15

FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twitterで発表されました!FF15が発売されたのは2016年11月29日ですから、約5年半での達成となります。ナンバリングといえと単体で1000万本を突破しているのはFF7と本作くらいではないかなと思います。

本日でFF11リリースから20周年!公式Webリニューアル、吉田P対談、文春に記事掲載、電撃の旅団も前のページ

6月10日発売の雑誌「CG WORLD」は54ページのスクエニ特集!FF14、FFオリジン、FORSPOKENのメイキング次のページ

関連記事

  1. FF15ロゴ

    FF15

    FF15田畑氏とJRPG大好きフランス人開発者の対談!

    フランスの開発スタジオSandfall Interactiveが手掛…

  2. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  3. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2022年 5月 18日

    FF7の頃、3Dの衝撃は凄いものでした。
    世紀末の悲壮感で、世間は満たされた状況だった。
    しかし、暗澹たる未来に胸を躍らせていた。
    21世紀を迎え、飛空艇は青い空に浮かばない。
    FF15で覗き込んだ、未知の思考空間。
    1000万人が遊んだ、折り返し地点を超えよう。
    さあ、機械に愛を燈して、国境を分かつ。
    宇宙滅亡のカウントダウンと、そして、PS5。

    • 匿名
    • 2022年 5月 18日

    15はオンラインゲームのようにしばらくアプデとDLCを続けていたのがよかったな
    長い間楽しめた

    • 匿名
    • 2022年 5月 20日

    長い間待ち続けたヴェルサスXIIIがFF15となって死産というか残飯になったのがとても悲しかったです。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  3. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP