FF7

FF7リメイク第二弾「FF7リバース」来冬PS5で発売と正式発表! クライシスコアのリマスター版も

本日午前7時より行われた「FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CELEBRATION」で、FF7の今後に関する様々な発表が行われました。主な未発売タイトルに関する発表は次の4点。
・FF7リメイク第二弾「FF7リバース」
・クライシスコアFF7のリマスター版
・FF7リメイクインターグレードのSteam版配信
・FF7ECの新映像

FF7リメイク第二弾のタイトル名は「FF7リバース」で、ハードはPS5、発売時期は来冬。さらに、FF7リメイクは全三部作になることが発表されました。

クライシスコアFF7のリマスター版は、今冬発売。もともとPSP向けゲームでしたが今回HD化し、登場キャラクターをはじめとする全ての3Dモデルを一新。ハイクオリティなリマスターとなっています。対応ハードはPS4/5、Switch、XboxX|S|One、Steam。

FF7リメイクの本編+ユフィ編である「インターグレード」はこれまでPS5とEPIC Storeのみで配信されていましたが、新たに本日よりSteamでも配信開始。

コンピレーション各作品をモバイルで楽しめる「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」の新映像も公開。今年クローズドベータテストを実施予定。

また、今回の発表に合わせて開発者からメッセージが公開されました。開発スピードは非常に早く、現在はすでに量産体制に入っていて、さらに三作目の開発もスタートしているとのこと。みなさんの想像よりも早くリメイク版の完結が来るかもしれないですね!

※初出時にクライシスコアの記載が誤っておりましたが修正いたしました。

GameInformerが野村哲也氏に独占インタビュー! 「クァッドラトゥム(渋谷)はゲーム内の初期拠点」「KH4にFFのキャラがどこまで出るかは未定」前のページ

本日6月20日でFFタクティクス発売25周年!次のページ

関連記事

  1. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  2. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

  3. FF7

    ファミ通・電撃ゲームアワードで、FF7リバースがGOTYなど7冠!

    3月15日に発表された「ファミ通・電撃ゲームアワード2024」にて、…

  4. FF7

    FF7リバースがゴールドディスク大賞サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤーを受賞!

    本日発表された第39回日本ゴールドディスク大賞の中で、FF7リバース…

  5. FF7

    26万8000円で、FF7ザックスの高級フィギュア「MASTERLINE」予約開始!

    本日でFF7発売から28周年となったわけですが、高級フィギュア「MA…

  6. FF7リメイク

    FF7

    FF7リメイク第三作目のシナリオはこの年末に完パケ

    FF7リバースに関するファミ通のインタビューに北瀬Pと浜口Dが応じて…

コメント

  • コメント (20)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    FF7本編を全部リメイクする感じじゃないのかな。

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    なんか知らんけど、ポエム垂れ流してたわ。ドットでSF版作って!!

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    地球にやさしい、3Rですね。

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    すでに三作目の開発もスタートしているとな!?

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    あと2本で完結って、オリジナル版から
    いろんなところが省略か簡略化されてそうで怖い

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    ジュンノとか街自体がなくなりそうなの多いな、フィールド出ると思ってたんだが全く出なくてガッカリ

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    FF7RにFF16とおそらくFF14の新拡張で23の決算すごいことになりそうですね
    逆に24どうなっちゃうんだろう。DQ12とニーアの新作でもないと前年比恐ろしいことになりそう

      • 匿名
      • 2022年 6月 17日

      どれかが延期で4月以降にずれこむのも織り込み済みなのでは

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    俺らが長年期待していたのはFF7のリメイクなんだけど
    「リメイクじやなくてリバース(転生)」とかいう
    わけわからん理屈で別展開のストーリーにされそう

    • つきんこ
    • 2022年 6月 17日

    管理人様、朝早くから更新されていたのですね、お疲れ様です。13と同じく3部作になると。
    リメイク→リバースと来て、完結編はリボーン(Reborn)とかそうした名称でしょうか。リブートに近い形式でしたし。
    記念絵もセフィロスとザックスでしたし、彼らがコンセプトの中核なのでしょうね。

    • 匿名
    • 2022年 6月 17日

    当時は散々叩かれてたけど、今にして思うと13三部作はほんと良かったな
    ただ13-2をやった後13をやるとジャンプできないのにイライラするのだけが欠点

    • 匿名
    • 2022年 6月 18日

    情報の詰め込み方が完璧だったね
    普段からこのくらい上手く発表してくれればいいのに
    何にせよリメイク2作目楽しみや!

      • 匿名
      • 2022年 6月 18日

      寛平だった?

      リメイクのフィールドシーンも無かったし凄く物足りなかったけど

    • 匿名
    • 2022年 6月 18日

    CCFF7楽しみ

    • 匿名
    • 2022年 6月 18日

    FF7など、当時のスクエニ作品は多分にエヴァの影響を受けてるのは有名な話。
    となると、FF7のリメイクも、シンエヴァと同じ流れになってもおかしくないかも。
    1作目はオリジナルに忠実で綺麗になる。
    2作目からはオリジナルの流れはくみながら、ストーリーをすっきり短縮し、新しい要素を入れていく。
    そして、3作目は別の世界線へ。
    個人的にはFF7の興奮は、ゲーム史の転換期だからこそ生まれたもので、今さから忠実になぞっても同じ体験は得られないとリメイクをプレイして感じたから、シンエヴァみたく、新たなストーリーに舵をきってくれた方が面白いかなぁ、と思う。
    rebirthって意味深なタイトルに期待かな。

    •  
    • 2022年 6月 18日

    スクエニってせっかく作ったバトルシステムを
    一作で終わらせてブラッシュアップしないことが多いから
    3部作で積み上げができるのも、今回大きいと思う

    ここで上手く行けば、8とかコマンド時代のFFリメイクのベースシステムを作ることができる

    • 匿名
    • 2022年 6月 18日

    ファンの期待に対しリバースな方向に突っ走った作品でない事を祈る

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    どうしてネタバレするの…?
    FF7R凄く楽しみしているのに。楽しみ奪うことして楽しいですか?

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      すみません。
      管理人様、削除をおねがいします。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    古いゲームなのでネタバレも仕方ないですかね。新旧プレイヤーでFF7R楽しめたら嬉しいです。FFにはやっぱり期待しています。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  2. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  3. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  4. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
  5. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
PAGE TOP