FF14

作曲家・前山田健一さんとFF14祖堅さんの対談!

ニコ動でFF4替え歌動画で大ブレイクし、その後ももクロのプロデュースなどを経てマルチに音楽活動をされている前山田健一さんとFF14祖堅さんの対談動画が公開されました。第一弾では仕事場の写真を公開してそれについて語るマニアックな話。第二弾はFF14のサウンドについて語るさらにマニアックな話で、めっちゃ面白いです!

FF7リバースだけのState of Playが日本時間2024年2月7日(水) 8:30AM配信決定!前のページ

F7リメイク&リバースの花火イベントが3/23に大阪の万博記念公園で開催決定!次のページ

関連記事

  1. 未分類

    ニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインターグレード」発売

    スクエニはニンテンドーSwitch2で「FF7リメイクインターグレー…

  2. 未分類

    ピクセルリマスターFFが500万本突破!FFシリーズ累計2億本に!

    FF1~6をそれぞれドット絵でリメイクした「ピクセルリマスターFF」…

  3. FF14

    FF14と湖池屋ドンタコスがコラボ!

    湖池屋のスナック菓子「ドンタコス」が30周年を迎えたことを記念して、…

  4. FF14

    FF14モバイル正式発表!オリジナルFF14を忠実に再現!

    スクエニは、FF14モバイルを正式発表しました!開発は中国Tence…

  5. FF14

    吉田Pと声優・立花慎之介さん対談

    FF14吉田Pと、同作でアルフィノ役の声優・立花慎之介さんの対談が掲…

  6. gamescom

    FF14

    欧州最大のゲームイベント「gamescom2024」にFF14が出展

    毎年8月下旬にドイツ・ケルンで開催される欧州最大のゲームイベントga…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 2月 05日

    「効果音には、正解はないけど不正解は存在する」っていう部分が、「これは求めてるのと違うな、変だな、面白くなさそうだな」という条件になっていくと思うんですね。一般的に、どういった夢であっても、まことしやかに語られ続けても、実現しないのは、むしろ、不正解が明瞭に浮き彫りになっていないからです。たとえば、ソニーのPS3と、任天堂のロクヨンに共通していることは、スペックで負けたくなくて、肝心のソフト開発の環境が整わなかったからですね。三越伊勢丹じゃないけど、呉越同舟から出発して、今は胡蝶の夢というか、同床異夢に値札がつかなくなっている。ハードとソフトとウィンドウズOSを組み立てるだけでは、ユーザーの経験値が邪魔になります。教養は人生の羅針盤ですから、次世代ハードが、ビジネス面で「最後」かもしれないときに、まず、エンタメがあって、遊びが盛り沢山であって、学びとか知性とかっていうのは、二の次でいいなって思うんですよね。その意味では、ゲームミュージック以外にも、音楽ですね、オーディオからアプローチして数字を出して区切っていくのは、企画として、早めに仕様を固めたほうがいいと、個人的には思ってます。乱筆、失礼いたしました。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  3. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  4. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP