FF16

FF16の有償DLC第二弾が本日配信!リヴァイアサンが登場

FF16の有償DLC第二弾「The Rising Tide《海の慟哭》」が本日配信となりました!新たな召喚獣・リヴァイアサンが登場し、新しい冒険の地「ミシディア」では待望の「青空」のもとで冒険ができるようになりました。

『NieR:Automata』ヨコオタロウ氏と『Stellar Blade』キム・ヒョンテ氏が対談前のページ

キングダムハーツML、Closed βテスター2500名を追加募集開始次のページ

関連記事

  1. FF16

    FF16、286万円~3000万円の高級腕時計フランクミュラーが発売!20分以上の特別映像公開

    高級腕時計ブランドのフランクミュラーとFF16がコラボした腕時計が発…

  2. FF16

    FF16吉田Pと鉄拳8原田Pほか開発者がトークライブ配信!

    鉄拳8にクライヴが参戦することが発表され、連日FF16と鉄拳8の開発…

  3. FF16

    格ゲー「鉄拳8」にFF16からクライヴが参戦発表!ジルとジョシュアのコスチュームも

    The Game Awards授賞式にて、バンダイナムコの格闘ゲーム…

  4. FF16

    FF16、3000万円のフランクミュラーとのコラボ時計や、世界設定本の発売を予告!

    東京ゲームショウで29日に行われた『『FINAL FANTASY X…

  5. FF16

    ゲーム開発者向けイベントCEDECで、FF16開発スタッフが大好評機能の「アクティブタイムロア」開発…

    FF16の中でも面白かった機能「アクティブタイムロア」「ヴィヴィアン…

  6. FF16

    FF16、PC版の発売日が9月18日と発表&体験版配信開始!

    かねてより開発中と明かされていたFF16のPC版ですが、発売日が9月…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 4月 19日

    ゴールデンウィークに一弾とまとめてプレイするぞー!

    • 匿名
    • 2024年 4月 19日

    ハードモードで最初からやろうかな。

    • 匿名
    • 2024年 4月 21日

    今回のFFも、思い返せば、コロナショックによって開発は難航したでしょうね。半導体のチャンピオンは誰かよりも、TSMCの方がサムスンやエヌビディア、インテルよりも存在感を増してきた。今回のDLCも予定より、プロモーションが若干、違ってきているわけだと思うんですね。コンピュータ市場は、全て、ゲーミングPCという形式になりつつあって、エレクトロニクスの概念が発展的解消に面して、この状況は、個人のテクノロジストが産業革命を引っ張っていったイギリスと同じじゃんかと、FF9辺りから、業界的には界隈で臆することなく夢見られてきた。まだAIなのか、我々はAIの帯域から一歩も出たくないのか、みたいな浮揚感のない萎んだサイバネティクスというか、オナニーマシンと揶揄する見出しも20世紀の時点でト音記号のように銘打たれている。韓国にもゲーム産業が勃興したとして、チャイナマネーが機動的に動けばいいのに、それなら、もっとウェルビーイングだったり、ソーシャルグッドだったりが、車椅子が脱輪したような沸騰するアジアでもメトロノームのように動き始めるのに違いないのにね。イヤ、詰んでると思ったんだよ。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  3. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  4. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  5. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
PAGE TOP