ドラクエ

堀井雄二氏、ドラクエ12が開発継続中であることを明言!

1986年5月27日に初代ドラクエが発売されたことを記念し、毎年5月27日はドラクエの日として様々な発表が行われることが恒例になっています。今年も各ゲームでのキャンペーンなどが発表されたのですが、堀井雄二氏がドラクエ12について開発継続中であることを明言する一幕がありました。

ドラクエ12をめぐっては、2021年5月27日に発表がされたものの、続報はいっさいなく、その間、2021年9月30日にすぎやまこういち氏が2024年3月1日には鳥山明氏が亡くなり、さらに2024年4月にはスクウェア・エニックスがなんらかの作品の開発中止損として221億円の特別損失を計上すると発表したことから、開発継続を危ぶむ声が上がっていました。

キングダムハーツシリーズが6月14日からSteamで配信決定!前のページ

FF7ECとモンハンのコラボが発表!5月31日開始次のページ

関連記事

  1. ドラクエ

    2/1から東京日本橋で「ドラゴンクエストカーニバル」開催

    2月1日から3月16日まで、東京・日本橋にあるコレド日本橋で「ドラゴ…

  2. ドラクエ

    1人プレイのスマホ版「ドラクエ10」発表とほぼ同時に本日配信!

    MMORPGのドラクエ10のスマホ版が発表され、本日配信開始となりま…

  3. ドラクエ

    ドラクエ堀井雄二氏、文化庁から表彰される!ついにゲームが文化に

    ドラクエの生みの親である堀井雄二氏が、文化庁長官表彰式にて表彰されま…

  4. ドラクエ

    HD-2D版ドラクエ3、全世界200万本突破!

    スクエニは、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の…

  5. ドラクエ

    11/11 23時BS-TBSでドラクエの特集番組!堀井雄二氏と中村光一氏が出演

    ⼀⼤ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象を振り返るBS-T…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    堀井さんから前向きなコメントがあったので、まずは一安心ですね。
    ただ、もう少し踏み込んだ情報が欲しかったなぁ。
    HD2Dリメイクも、これだけ時間が掛かっているのはロト三部作になるからじゃ、みたいな噂も耳にしましたが、もし本当にそうならとても楽しみですねー。

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    開発中止になるとは思っていませんでしたが、情報がまったく無かったのはちょっと予想外でしたね

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    今朝の朝日新聞朝刊(デジタル版にもあります)に割と大きめでスクエニとドラクエの記事がありました
    「ドラクエの日」というワードは使ってはいませんでしたが、あわせてこういう記事が全国紙にのるのだからやっぱり国内におけるドラクエは強いなと思いました
    ゲーム業界外からの記事はフラットな視点でまとまっているので自分の目線のバランスもとれて良いですね
    どこかのブルームバーグの記者も見習って勉強して欲しいものです

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    精神的に参ってしまって、嘆きを聞き過ぎた結果、むしろ、物質主義に傾倒していくなら、たとえば、「本」も物質的な文明の扱いになっていくんです。オントロジーとか、存在論を戦わせても、切り口が、宇宙ステーションでエイリアンと死闘するような、極端に狭い空間で、広大な宇宙が描かれてしまうんですね。一応、宗教画なんだけど、ヌルヌルした油絵があって、吸血鬼が好みそうな葡萄酒もあり、召使いが持ってくるフィレのステーキは、栄養学的にも確かで、そして健康的で、洋服も奇術師のアドバイスに従って、黒っぽいデザインを避けるとかね。これって、質素な禅の心と真逆だけど、ダルマ大師の教えは古くなって、現代では通用せず、誰も相手にしない。ホームセンターで4K画面を買ってきて、ステラブレードを遊びながら、下品な酒とか昼間から開けて、株式チャートを読んで、相場勝ちするとか、根暗なんですね。だからといって、精神論を徹底すると営業ノルマを課すように勉強に夢中になって、そして、貴方はどうなると思いますか? イデオロギーとなった知は、やがて、リアリズムを失って嘘を突くようになる。

    • 匿名
    • 2024年 5月 28日

    いらない

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  3. アイスランド

    管理人日記

    日記:アイスランドでオーロラみてきた! J-RPG風の景色すごすぎた
  4. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  5. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
PAGE TOP