SQUARE ENIX

FFのユニクロUTの発売日が6月17日に決定!

FFとユニクロがコラボしたTシャツ、UTが発売されることが4月に発表されていましたが、発売日が6月17日(月)であることが明らかになりました!

能登半島地震により販売中止だったFF14輪島塗りが、販売再開!前のページ

吉田Pが海外インタビューで新作に言及次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  2. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  3. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

  4. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、4月からの新役員人事を発表。経営会議を新設

    スクエニは、、2025年4月以降の新たな経営体制を発表しました。新し…

  5. SQUARE ENIX

    映画「FINAL FANTASY」が新潟国際アニメーション映画祭で上映!

    新潟で3⽉15⽇(⼟)〜20⽇(⽊・祝)に開催される「新潟国際アニメ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 6月 08日

    グランツーリスモじゃないけど、スポーツのパターンは、ゲーム産業の十八番になっていて、特に「ユニT」っていうのは、ベーシックカジュアルのユニフォームっていうイメージなんですね。そこで、日本経済でガッツリと頑張ってもらうには、クールビズで新風を巻き起こした、あの感じが欲しいわけですね。それまでは脂汗を掻いていた。
    ソニーやイチローだったり、トヨタのエコカーが風を切って疾走してもらいたいのです。サムライブルーですよね。後付けですけれど、環境性能がのちのち、デフレを生き抜くときの省エネの価値観になり、日本人の財産となっていった。実は、その期間のことを「平成」と呼ぶのでしょうね。LEDの青い灯りが印象的です。

    輪島塗りで伝統を懐かしみ、ユニクロを羽織って、アイウェアが眩しいね、そんな夏が、ぼくみたいなダサ男にも、よく理解するところです。ちょっと友達と遊ぶときの服装をデイリーで使ってみる、食べ物も、改まったときの食事を落として、物価をやりくりするとか、黒物家電も買い控えていたけど、ひとつ上がお買い得だった、パスタやホールトマトを茹でるのも輸入食材が格安になっている。自動車には手が出ないし、不動産も負の遺産だよってところですが、もうひと踏ん張りです。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  3. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
  4. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  5. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
PAGE TOP