スクエニは、9月26日に開幕する東京ゲームショウ2024の特設サイトをオープンしました!今のところ出展タイトルに未発表タイトルは掲載されていませんが、なんかしら当日近くに発表されるかもしれません。
坂口博信×植松伸夫 スペシャルトークステージがあるのが強烈で、この2人がTGSのスクエニブースにそろって登場するのは史上初ですね!また、FF16の声優+吉田P+開発者トークも初ですね!
スクエニ、東京ゲームショウ特設サイトオープン!
— スクエニ&ガジェットニュース:めっつぉ (@asanagi) September 4, 2024
・9月26日開幕、28-29日一般公開日
・坂口&植松トークステージ
・FF16声優トーク
・HD-2Dドラクエ3堀井雄二&狩野英孝ステージ
・試遊はドラクエ3、ロマサガ2、FANTASYAN、FF14
などなどhttps://t.co/KnK6wPOuZv pic.twitter.com/daMC6IBzPa
サイン入り商品 pic.twitter.com/zyH2BSlFMc
— スクエニ&ガジェットニュース:めっつぉ (@asanagi) September 4, 2024
ゲーム産業が儲かるということで、フランスも、ドイツも、ゲームハードを開発したとすれば、確実に、材料となるものは足りなくなりませんか。本当に、間口が広がって、ゲーム人口は広がって良いですねという展開になるんでしょうか?
そもそも、なぜ、ヨーロッパからデバイスが発表されてこなかったかのほうが不思議なんです。北欧のフィンランドやスウェーデンに働き方を学ぼうとするより、むしろ、G7の動向に注意を凝らすことが基本でしょう。
基本に戻ればいいのです。
たとえば、G7では、世界の危機として、温暖化というものを話し合っていた。
日向灘にも、台風10号の影響はあったでしょう。台風の巨大化も異常気象が関わっている。九州でも、農業に被害があったかもしれない。でも、それが食料危機と、どのように結び付いているのか?
近頃は、物騒だから、人さらいだって徘徊して、夜道を歩くのは危険かもしれない。行方不明になった人だっているでしょう。このままでいいんでしょうか。
遊びの世界を、まず、ひとつにする。それも、まず、国内で話し合って、決めていく。その次に、教育とかスポーツというものが、骨抜きになっている。
基本に戻るとは、何を指すでしょうか?
聖徳太子は、仏教を篤く信仰すると謳ったけれど、結局、神仏習合になって、浄土真宗が出版文化と似たような動きをしていった。中江兆民は、日本に哲学なしと警句したけれど、清沢満之も、仏教に無力感を禁じ得なかったという旨を述懐しています。それなのに、和辻哲郎も土門拳も、結局、古寺を巡っていったわけですからね。
今回のTGSでも、基本に戻るときに際して、注意点を話し合って貰いたいと思います。