SQUARE ENIX

下村陽子さんとカプコン時代の先輩・おかんPこと藤田晴美さんの対談動画が公開!

「おかんP」としてSNSで話題の藤田晴美さんは、下村陽子さんのカプコン時代の先輩という縁で、お二人の対談動画が公開されました!下村さんが社会人になりたての時代のエピソードが語られていてめっちゃ貴重です!そしてなにより関西ノリで面白いです。

秋葉原のスクエニカフェが3月31日で閉店!新宿ARTNIAは営業継続前のページ

2/1から東京日本橋で「ドラゴンクエストカーニバル」開催次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFのコラボストアが開催!

    “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズと、アトレ秋葉…

  2. ゲーム音楽

    スクエニ公式、サガフロ屈指の難関バトル曲をギター2人で「弾いてみた」映像公開

    スクエニミュージックの公式Xアカウントは、公式が「弾いてみた」の企画…

  3. FF15

    下村陽子氏がBAFTA Games Awards にてフェローシップ賞を受賞

    KHやFF15、聖剣LoM、ストIIの作曲で知られる下村陽子氏が英国…

  4. SQUARE ENIX

    スクエニアルティメットセール開始!4/9まで

    スクエニは本日からPlayStation®Store、ニンテンドーe…

  5. SQUARE ENIX

    スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4/4~池袋

    スクエニゲーム&マンガのポップアップストアが全国のパルコで開催される…

  6. SQUARE ENIX

    スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念YouTubeピアノ生演奏すごかった

    YouTubeのスクエニミュージックチャンネルの開設3周年を記念して…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2025年 1月 26日

    下村さんに属する、あたまの記憶を司る部分に、コンシューマの内蔵音源みたいな作曲センスがあって、一種、中空的な構造を成したときに、見出しの決め打ちのようなモダリティを編集するクセがあるってことだと思うね。
    リスナー側には、古典の「型」に学ぶ特訓が行き届いた前提があるとしか思えませんけど。
    ハンス・ジマーや、ハリー・ジーが流行しても、基本的には、作家的なメロディがあって、和音をカナリゼーションすることで、作曲を成し遂げるという部分で、言語的なエキスパートで対応している、という所でしょうね。
    個人的には、その脳の内蔵音源を、ディスコグラフィーを自前で総決算することで、リフレッシュしたときに、新境地があることが窺えます。

最新ニュース

  1. FF15ロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  2. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  3. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  4. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  5. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
PAGE TOP