デジタルガジェット2004-2011

  1. 「パソコンよりマウスで個性表す」米ロジテックCEOインタビュー

    僕は今マイクロソフトのマウス使ってるんですが、ロジク-ルの方が手に馴染んで好きか...…

  2. アヒルさんUSBメモリがUSB2.0対応になった。

    おなじみ、アヒル型USBメモリの512MB・USB2.0対応版が23日より出荷さ...…

  3. ヨドバシカメラがなんとPCジャンク市を開催

    17日、18日、『関東にあるヨドバシカメラからこの週末の為にパソコンの周辺機器を...…

  4. ちょっと気になったデジタル系ニュース

    『Google』はもう古い? 技術革新にしのぎを削る検索各社(Hotwired)...…

  5. ちょっと気になったデジタル系ニュース

    ELECOMのルータでGPL違反とセキュリティ問題が発覚(/.j)ひどすぎる マ...…

  6. Sunとマイクロソフトが仲直りした!

    Σ( ̄□ ̄!! エイプリルフールはもう過ぎましたよ! Javaをめぐる裁判をはじ...…

  7. NTTコムとフュージョンなど“5社連合”がIP電話を全面接続へ

    NTTコミュニケーションズ,NTT-ME,日本テレコム,フュージョン・コミュニケ...…

  8. 両手でクリックする二刀流マウス

    限りなくウソっぽいけど本当のようです。まぎらわしいなぁ、もう! 有名マウスメーカ...…

  9. もうすぐ登場する新チップセット「グランツデール」のポイント

    2004年の4月~6月あたりに、コード名「Grantsdale」(グランツデール...…

  10. インテル、Pentium4系列はあきらめて、Pentium M系列に一本化

    現在IntelのCPUはデスクトップ用のPentium 4 とノート用のPent...…

  11. 人はなぜテレビ番組を“録りためる”のか

    最近よく思うのが、「手に入っただけで満足~」てパターンが意外と多いこと。DVD買...…

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

アーカイブ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  2. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  3. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  4. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  5. Amazon Fire TV Stick

    管理人レポート(スクエニ以外)

    テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV …
PAGE TOP