デジタルガジェット2004-2011

  1. IntelもAMDみたく周波数表示をやめることを検討中

    AMDのCPUはPentium 4に比べて1クロックあたりの性能が良いです。Pe...…

  2. ちょっと気になったデジタル系ニュース

    「駅での無線インターネット実験」終了、4月に本サービスへ(ITmedia) 使っ...…

  3. Windows XP 64-bit Editionを使ってみよう

    64bitCPU用のWIndows XPのプレビュー版が一般公開されています。6...…

  4. Yes/Noで答えていくと自分にぴったりのパソコンが分かるページ

    WPC ARENA恒例のアレです。友達に「どんなパソコン買えばいいのかなぁ?」っ...…

  5. プレクスター、初の12倍速書き込みDVD±R/RWドライブ

    これまで、DVDへの最速書き込みは8倍速でしたが、さらに速い12倍速で書き込むこ...…

  6. 日立、400GバイトHDD発表へ

    400GB!? 日立グローバルストレージテクノロジーズという会社は元IBMのHD...…

  7. ちょっと気になったデジタル系ニュース

    マイクロソフトから3月の月例パッチ--MSN Messenger関連など3件の脆...…

  8. NHKと民放各社、デジタル放送のコピーワンス開始は4月5日から

    あー、もうすぐですよー。地上デジタル放送&BSデジタル放送にコピープロテクトがか...…

  9. ちょっと気になったデジカメニュース

    WordからAmazonにアクセスできるようになった(CNET) いらね。 複数...…

  10. ロジクール、ワイヤレス光学マウス「MX900」Bluetooth

    ワイヤレスマウスは電池と受信機が必要なもの。いざ使ってみると半年に一度くらいある...…

  11. 「DeCSSの公開禁止は言論の自由に抵触」–加州控訴裁、4年前の命令を撤回

    ああ、またさらにわかんなくなってきたDVDコピーの問題です。カリフォルニア州の控...…

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

アーカイブ

カテゴリー

  1. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  2. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  3. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  4. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
PAGE TOP